寒い冬も終わり暖かい季節がやってきて、子供と外へお出かけする機会も増えてきます。
海も近くて、たくさん遊ぶ場所もある神奈川県。
その中でも今回紹介するのは、神奈川県内の暑くても安心、涼しくて子供も楽しめるスポットを紹介していきたいと思います。
① 横浜銀行アイスアリーナ
暑い日にもってこいの場所であるスケートリンクが実は横浜にあります。
ここの、リンクはフィギュアスケート等の各競技大会で使用されているのと同様の広さを誇るリンクになっているため広々と遊ぶことができます。
また、初心者も向けのイベントなども開催されているため、初めての人でも楽しめるようになっています。
開演時間:午前10時~午後6時30分まで
休館日:年中無休(施設点検により、休館する場合があります)
入館料:大人:1800円 小人:1300円
アクセス:JR「東神奈川駅」より徒歩約5分
京浜急行線「仲木戸駅」より徒歩約7分
② よこはまコスモワールド「アイスワールド」
横浜では有名な遊園地で子供の遊び場にもなっているコスモワールド。
ここは、たくさんのアトラクションがあり一日いても飽きない場所となっています。
その中でも、暑い日おすすめしたいのが「アイスワールド」です。
このアトラクションはー30度の世界を体験することができます。
普段の生活ではなかなか体験することのできない温度を体験してみてください。
営業時間:午前11時~(閉館時間は日によって異なります)
休館日:月によって異なります。
入場料:入園無料
アトラクションを乗るためのチケット:100円~
アクセス:JR根岸線・市営地下鉄「桜木町駅」より徒歩約10分
みなとみらい線「みなとみらい駅」より徒歩約2分
③ 八景島シーパラダイス
アクアミュージアム1階の大水槽では5万尾のイワシの大群泳がご覧いただけます🐟🌟
本日5/18(土)放映のドラマ #俺スカ でもロケ地として使われてますよ💖#八景島 #シーパラ pic.twitter.com/TLXUVz4l3i
— 横浜・八景島シーパラダイス公式 (@_seaparadise_) 2019年5月18日
八景島シーパラダイスは日本最大級の水族館やアトラクションだけでなく、レストランやショッピングストアといった一日中楽しめるスポットとなっています。
特に暑い日には、水族館や水を使ったアトラクション乗って遊ぶことをおすすめします!
とにかく大人も子供も楽しめる場所となっています。
営業時間:日によって異なります。
水族館料金:大人・高校生:5050円 小・中学生:3600円 幼児:2050円
シニア:3600円(WEBで買うと少し安くなります)
アクセス:シーサイドライン「八景島駅」より徒歩すぐ
自動車で首都高速湾岸線「幸浦」出口から約1.5km
神奈川県内の涼しいスポット3選まとめ
今回は、神奈川県内の子供と楽しめる涼しい場所を紹介しました。
神奈川には、たくさんのスポットがありどこに行けばいいのか悩んでしまいますよね!
そんな時にはこの記事を参考にしてみてください!