キンプリツアーの申し込みで当落発表日・倍率は?一般応募申し込みはある?

全国コンサートツアーの決まったキンプリ(King&Prince キングアンドプリンス)のツアーの申し込み期限や倍率などをご紹介します!また、当落の発表日、当落の倍率、一般発売の応募申し込みはできるのかといったことについてまとめました。King & Prince First Concert Tour 2018 の当選落選はどうなるのでしょうか?!ファンの皆さんの参考になればと思います☆キンプリツアーの申し込み方法!枚数は?重複(FCと情報局)の場合は?キンプリ(キングアンドプリンス)出演情報!7月以降のテレビ,CM,映画非公開: キンプリ(King&Prince)シンデレラガールのフルMV・PV動画・YouTube・歌詞

キンプリツアーの申し込み期間・締め切り期限・当落発表日

申し込み期限7月2日12:00まで支払期限7月13日(金)23:59までに入金してください。チケット当選会場初日3日前までにデジタルチケットの案内当日デジタルチケットでの入場になります。当選発表7月10日以降 少し脱線しますが…キンプリファンのことを「ティアラ」と呼ぶのが、初めはファンの中で戸惑いがあったようですが、Twitterなどではけっこう浸透してきていますね。#キンプリ担と繋がりたいというハッシュタグももちろん多いですが、#ティアラさんと繋がりたいもよく見るようになりました!

キンプリツアー 当落の倍率は?

キンプリツアー会場のキャパを確認

横浜アリーナ➡17,000人の5公演⇒85,000人大阪城ホール➡16,000人の5公演⇒80,000人日本ガイシホール➡10,000人の5公演で⇒50,000人マリンメッセ福岡➡15,000人の5公演で⇒30,000人宮城セキスイハイムスーパーアリーナ➡7,000人の2公演で⇒14,000人合計で約26万人(259,000人)です!!

キンプリファンクラブ・Jr情報局会員数から倍率を出すと?

King&Princeのファンクラブ会員数は既に22万人を超えております。ツアーの発表後に更にぐんぐん増えたみたいです☆申し込みが平均2連として予想すると、220,000人×2人=440,000人この時点で約1.7倍・3連、4連の申し込みもそこそこあると予想して2.5すると、220,000人×2.5人=550,000人この時点で約2.1倍今回は、ジャニーズJr.情報局も対象で会員数約42万人なので、大体、1/3の14万人が平均値の2連申し込みだと予想してみると28万人になります。それぞれの予想を加算すると、【キンプリFC】440,000人+【Jr.情報局】280,000人=720,000人これで約2.8倍にもなるのが計算上分かります!!とってもすごい倍率になりますね(;゚Д゚)単純計算でも倍率は、約2.24倍になりますが駆け込み入会も増えているということで、倍率はもっともっと高くなるのではと推測しています!!

キンプリツアーの申し込みで一般応募はいつ?

一般会員での申し込みは少数ながらあることもあります。当落が発表された後、7月13日までに入金されない場合はキャンセル扱いになるので、入金しなかった人の分、多少はは席が空くはずです。毎回ではないのではっきりとしたことはいえませんが、一般応募が可能になるのはツアー初日から逆算して1ヶ月前からのことが多いようです。その場合、ジャニーズnetのコンサート一覧に応募可能印がつきます!!この印を見つけ次第応募開始時刻からひたすら電話をかけ続けることです。ですが、つながらないことが多くあり、つながったとしてもすでに完売というケースが多いためファンクラブに入会しておいたほうが、チケットが取れる確率は高いといえます!

【追記】みんなの当落情報!お譲り・転売も激増

7月10日の16時頃から、ジャニーズ事務所から当落メールが発信されています!当選した人、落選した人、それぞれTwitterなどに書き込んでいますね。

当選した人のツイート

当選ツイートは落選ツイートに比べると少ないです。同行者のお友達と喜びを分かち合っているのかもしれませんが、落選した人に申し訳ないからあえてツイートしないという人も多いでしょうね。

落選した人のツイート

キンプリはまだこの先何年もツアーがあるはずだから皆さんあまり落ち込まないでください…。

落選メールが何度も送られてくる?!

落選した人の中には「同じ日程の落選メールが何度も送られてくる…」という悲しみと怒りのツイートも多くみられます。 さすがに、落選の悲しみを何度も突き付けられたら辛いですよね…。原因はよくわかっていませんが、ジャニーズ事務所側で何か手違いがあったのかもしれません。

再抽選・再当選の可能性もあり

当選しても入金がなければキャンセル扱いです。入金しない人は一定数いると思われるので、再抽選に望みをかける人もいます。 再抽選の当落発表は7月下旬とのことです!

お譲り・交換ツイートもすごい数!

当落情報が発表された途端、「お譲り」ツイートも一気に増えました。 「複数枚当たったけど、同行する人が行けなくなったから誰か一緒に行きませんか?」というのもあるので、落選した人もまだチャンスはあるはずです!会場や日程の交換や、中には、まったく別の舞台講演との交換を希望している人もいますよ。

転売屋の動きも急激に活発に

ヤフオク!やメルカリでは、キンプリツアーのチケットを転売する人も一気に増えています。上記のツイートのように、1枚7000円くらいのチケットが平気で数万円とかで売りに出されています。落選した人はキンプリツアーに行きたい気持ちはわかりますが、悪質な転売屋が増えないためにも、あまりにも高額な転売チケットは買わないことをお勧めします。というか、最近は転売をほぼ完全に防止する販売方法もあるのに、なぜジャニーズ事務所は手を打たなかったのか疑問です…。純粋に楽しみたいファンを悲しませるだけなのにな~…。

まとめ

みなさんのキンプリツアー当落はどうでしたか?!落選されてしまっても、ショックを受けずの機会を楽しみに待ちましょう!!そして、当選した人は楽しいツアーの思い出をたくさん作って帰ってきましょう☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です