60代のお母さんへの母の日プレゼント。花は何度もプレゼントしたし、そろそろレパートリーも尽きてきて「何にしたらいいのか」とお悩みではないですか?
そんなあなたに、60代のお母さんへのおすすめ母の日プレゼントをご紹介。「これいいな!」と思うのもがきっと見つかるはずです。
目次
母の日プレゼントでの価格相場は?
母の日プレゼントの価格相場は、
- 3,000円
- 5,000円
- 1,0000円
- 20,000円
- 30,000円
といった単位で考える方が多いようです。
プレゼントは感謝の気持ちを伝えるための物なので、価格よりも、安っぽくなくてしっかりきもちの伝わるものという意識で考えるのがおすすめです。
一方で、バッグやアクセサリー、財布といった高額の物をプレゼントする方もとても多いですね。これはこれでもちろん喜ばれますし、母の買いたい物の金額の一部を出してサポートするというプレゼントの仕方もあります。
花・フラワーギフト
まずは定番の花です。女性はやっぱり花をプレゼントされると喜んでしまうのもです(この辺は男性の感覚にはないかもしれないですね…;^^)。
母の日で鉄板の赤いカーネーションはプレゼントしすぎたので他のものが良いなと思ったら、最近はカーネーションにもさまざまな色(白、青、黄色、ピンクなど)がありますから、別の色にするのもおすすめです。
お母さんの好きな色のをメインにした花束もいいですね。花束と一緒に花瓶をプレゼントするのも喜ばれます。
ガーデニング好きのお母さんであればガーデニングにも使える花もいいですね。
プリザーブドフラワー
母の日のプレゼントとして定番となったプリザーブドフラワー。とにかく手入れをせずにきれいな花を家に飾っておくことでできるので、60才を超えたお母さんに負担をかけないで済みますし。、既に持っていたとしてもおすすめのプレゼントです。
まだプレゼントしたことがないようでしたら、喜んでくれること間違いなしなので、今年のプレゼントはこれに決めてしまっても良いかもというほどおすすめできます。
一緒にレストランなど食事に行く
物でなくても、おいしいレストランなどで一緒に食事をするというプレゼントもあります。
60代でもお母さんは毎日食事の用意をする人が多いですから、その家事から解放されておいしいものが食べられるので、とても喜んでもらえるでしょう。
店選びとしては、近場や車で少し行く範囲で、イタリアン・フレンチ・お寿司・カニ料理・料亭などのレストランがあれば、「母の日の○○に行ってみない?」と誘ってみるのが良いでしょう。
他には、普段はなかなか行けない高級レストランのランチに行くというのも喜ばれます。ランチであればそれほど高額にならない場合もあるのでおすすめです。
一緒に旅行に行く
家族水入らずで旅行するのもとても喜ばれる母の日プレゼントです。「食事に連れていく」のと同様に、お母さんに家事をお休みしてゆっくりしてもらうことができます。60代の方でしたら温泉旅行が喜ばれるでしょう。
あまり遠かったり、アクティブに観光するには厳しい年齢にもなってきているので、のんびりする旅行がおすすめできます。
逆に、最近では登山やハイキングが流行っているので、一緒にチャレンジしてみるというのも母の日ならではの親孝行になりそうです。
ギフトカード・食事券・旅行券
母の日に金券をプレゼントなんて素っ気ない感じもしますが、案外そんなことはなく、効果的になるケースも多いです。
例えば、
- お母さんが具体的に買おうと思っているものがある
- 自分との予定がなかなか合わない
- 住んでいる場所が遠い
- 夫婦またはお友だちとよく旅行や食事に行く
といった場合ですね。
60代のお母さんであれば、ご主人、つまりお父さんが定年を迎えて自由に使える時間が増えたという人もいるでしょう。夫婦で一緒に旅行をするのを手伝ってあげられればすごく良い親孝行ですよね。
また、電子マネーのカードであれば繰り返し使ってもらうこともできます。スターバックスの電子マネーカードはおしゃれですし、普段の買い物をイオンでする方にはイオンのギフトカードなど、ショッピングモールのカードもおすすめのギフトです。
お菓子・スイーツ
食べてみたいとは思うけど普段は買わないような、ちょっと贅沢なお菓子やスイーツもおすすめです。
一緒にお茶でも飲みながら食べれば会話も弾むでしょうし、自分も食べられて一石二鳥(?)です!
財布・バッグ・ポーチ
財布などは毎日使うのもですから、やっぱりある程度の価格で良いものを持っていたいものです。
お母さんの使っている財布やバッグ、ポーチが痛んだりしていませんか?もしそうであれば買い替えたいと思っているかもしれないので提案してみましょう。
母の日にあまり高級なものを子どもに期待するお母さんは少ないと思いますし、価格が高い財布やバッグ、ポーチであれば購入額の一部を出してサポートする方法もおすすめです。
60代の女性向けの財布やバッグ、ポーチの有名ブランドと言えば、
- キタムラ
- COACH(コーチ)
- LOEWE(ロエベ)
といったところですね。
家電製品
60代になると、体力がだんだん衰えてくるので、これまで普通にできていたことでも疲れてしまうことがあります。その負担を軽減してくれる家電製品は親孝行の気持ちを表現してくれるのでおすすめです。
また、健康面がとても気になってくる年代でもありますので、健康をサポートする家電製品や、生活を豊かにする家電製品が親孝行にぴったりのプレゼントになるでしょう。
具体的には次のようなものがおすすめです。
- お掃除ロボ・床拭きロボ
- ヘアアイロン
- 体脂肪計測や健康管理機能が付いた体重計
- コーヒーメーカー
マッサージ器具
60代になると肩こりや腰痛が辛くなってくる人もいます。自分でグイグイ指圧している人も多いです。しかし、60代のお母さん世代は、マッサージ機というと5万円〜10万円くらいする大型のものをイメージする人が多いので、を自分で買おうと思う人は少ないです。
しかし最近は小型でマッサージ機やマッサージクッションがたくさん販売されています。価格も5000円〜1万円で買えるので、価格的にもそんなに無理のない範囲でプレゼントを購入できます。
服・アクセサリー
母の日に服やアクセサリーをプレゼントするのもおすすめかつ定番です。
ただ、服やアクセサリーをプレゼントするときは、その人の趣味や好みを把握しておく必要があります。服やアクセサリーにするなら事前にお母さん本人と相談しておき、何が欲しいのか決めておいた方が良いでしょう。
また、5月ともなればそろそろ紫外線が気になる時期です。60代の女性であれば、日差しを浴びるとかなり体力の消耗になる人もいます。小物ならストールや、日差しや紫外線対策のための日傘や帽子、UVカットカーディガンなどがおすすめです。こういった物は着回しができますし、何枚か持っていても邪魔になりません。
また、アクセサリーも最近は可愛いのに高額でないプチプラアクセサリーも増えていますね。あまり肩ひじ張らずにお母さんのファッションのストックを増やしてあげるのもいいですね。
エプロン
料理をすることが多い60代のお母さんにおすすめの母の日プレゼントはエプロンです。
エプロンはけっこう消耗品ですし、よく洗濯をするので何枚かあると嬉しいものです。エプロンに高額な商品は少ないですし、価格的にも「ちょうどいい」プレゼントになります。
キッチンに立つのが楽しくなるようなエプロンのプレゼントはいかがでしょうか?
ハンドクリーム
ハンドクリームは女性の必需品です。水仕事をすることも多い60代のお母さんのためにハンドクリームを母の日にプレゼントすれば、いたわっているという気持ちが伝わるでしょう。
せっかくの母の日ですから、薬局などでは売っておらず、普段は買わないようなハンドクリームがおすすめです。
ロクシタンやキールズなどが定番ですね。
化粧品・コスメ
60代になると、化粧品のブランドや製品を変えようと考える女性も少なくありません。もしお母さんが今の化粧品に満足していなかったり、そろそろ無くなりそうだったりする場合は、母の日を良い機会に、気になっている化粧品がないかどうか聞いてみると良いでしょう。
また、美顔器・小顔ローラーが流行っていますので、お母さんが持っていない場合はそのプレゼントもおすすめです。
メガネ
60代になると老眼が進行して手元の物がだんだん見づらくなってきます。もしお母さんがそういったことで悩んでいたら、この機会にメガネをプレゼントするのもおすすめです。
老眼というとネガティブなイメージかもしれませんが、おしゃれなメガネも多いので、ファッション小物の一つという感覚でプレゼントしてみてはいかがでしょうか?
一緒にメガネを買いに行くと、「これ似合ってる?」「これ似合うんじゃない?」といった感じで楽しくメガネ選びができるので、これも含めて母の日には最適なプレゼントになります。
デジタルフォトフレーム・フォトブック
60代のお母さんであれば、孫がいる人も多いです。これまでも孫の写真はさんざん見てきたという人でも、母の日にフォトブックやフォトフレームにしてプレゼントしてもらったらうれしいもの。
これまで撮影した写真を現像してメッセージ付きのフォトブックにしたり、写真画像を入れた状態でデジタルフォトフレームをプレゼントすれば喜んでくれること間違いなしのおすすめギフトです。
まとめ:手紙を添えよう!
60代のお母さんに向けたおすすめ母の日プレゼント、「これがいいな」と思うものは見つかりましたでしょうか?
プレゼントは気持ちを伝えるメディア・ツールとも言われます。どんなものか、価格はいくらか、ということよりも気持ちを伝えることが大切です。
気持ちを伝えるのにとても効果的なのが「手紙を添えること」です。
一言、二言でいいので、感謝の気持ちを手書きしたメッセージカードをプレゼントと一緒に渡せば、気持ちがしっかり伝わりますよ。