第20回浜まつり 2018年
7月28日(土)の14:30〜20:30に白里海水浴場で浜まつりが行われます。フィナーレの19:30から20:30にかけて、浜まつり定番の海面に投げ入れる水中スターマインをはじめ、メッセージ花火など約3,000発の花火を次々と打ち上げ、まつりを華やかに彩るのです。昼間は、ビーチフラッグやよさこいソーラン、大網白里音頭などさまざまなイベントが用意されるほか、伝統芸能であるぼさま踊りの演舞も行われ会場は熱気に包まれます。市のキャラクター『マリン』も登場し、まつりを盛り上げます。- 日程:2018年7月28日(土)
- 打上時刻:19:30〜20:30
- 打上数:約3,000発
- 中止条件:荒天時は中止
- 昨年の人出:約20,000人
- 有料観覧席:なし
- トイレ:あり
- 屋台:30店前後
- お問い合わせ:0475-70-0356 大網白里市なつまつり実行委員会事務局
- ホームページ:大網白里市公式ホームページ
まつり会場とアクセス方法
まつり会場
千葉県大網白里市県立九十九里自然公園 白里海岸 白里海水浴場アクセス方法
電車の場合
JR大網駅から小湊鉄道バス『サンライズ九十九里行』もしくは『白子車庫行』で約30分、白里海岸下車徒歩5分。当日は、JR大網駅から臨時無料シャトルバスが運行されます。車の場合
東金九十九里有料道路で『九十九里IC』を降りて5分。駐車場
白里海岸の駐車場に500台あります。場所によっては砂の駐車場なので、スタックしてしまう可能性があるので注意が必要です。ほかにも臨時駐車場も用意されており、会場から近いのでおすすめです。いずれも、午前中に来れば十分停めることができますが、午後になると海側の駐車場は埋まってしまいます。おすすめ観覧スポット
何と言っても砂浜で見るのがおすすめ!視界を遮る物がなく、ひんやりした浜辺に座ってゆっくり、しっかりと花火を見ることができます。家族でまったりと
いかがでしたか?海水浴ついでにお祭りを楽しむもよし、観光ついでに楽しむもよし。子供からお年寄りまで、さまざまな方が楽しめるお祭りと花火大会となっています。まつり当日は、無料バスが運行されますし、ICを降りて5分とアクセスもかなり良好です。家族みんなで、夏の思い出作りに立ち寄ってみてはいかがでしょうか?