目次
茨城県で2018年8月3日(金)に開催の花火大会
第58回水戸黄門まつり花火大会

水戸黄門祭り花火大会の穴場スポット
・西の谷公園:千波湖の隣にある西の谷公園は人気エリアですがとても迫力のある花火が観れます!早めに場所取りをして楽しんでください。・逆川緑地:打ち上げ場所からは少し離れてしまいますが、こちらでは小さめな打上花火が綺麗に観られます。また、水生植物観察園などお子様が楽しめるスポットもございますので早く行って花火前に楽しむこともできますよ。交通アクセス
電車で行かれる方は、JR水戸駅南口から徒歩15分、車で行かれる方は北関東道水戸南ICから車で15分、常磐道水戸ICから車で20分です。※当日会場周辺での交通規制あります!駐車場:2000台無料で一部有料がございます。有料席などはありません。茨城県で2018年8月4日(土)に開催の花火大会
第13回古河花火大会~わたらせの夏の夜空に咲く大輪~

古河花火大会の穴場スポット
・イトーヨーカドー古河店の屋上駐車場:当日屋上駐車場が無料で開放され、打ち上げ場所も近く視界を遮るものもないので迫力のある花火が楽しめます!・十間道路沿い:打ち上げ場所の反対に位置しますが、花火がよく見えるポイントが意外と多い場所です。交通アクセス
電車で行かれる方は、R古河駅から徒歩20分、東武鉄道新古河駅から徒歩5分車で行かれる方は、東北道館林ICから国道354号経由で車で20分です。駐車場:約1700台無料臨時で古河公方公園(古河総合公園)・古河第二小学校・古河第三小学校などがあります。有料席を希望される方は、一般販売7月下旬予定ですので早めにご購入されることをお勧めいたします。当日券はありません。売り切れ次第終了となります!ひたち河原子花火大会

ひたち河原子花火大会穴場スポット
・河原子海水浴場:3万人前後の人が訪れますがさほど混雑もなく十分楽しめます。交通アクセス
電車で行かれる方は、JR常陸多賀駅から徒歩25分車で行かれる方は、常磐道日立南太田ICから車で15分※当日は会場で交通規制があり18:00~21:00の予定です。駐車場:160台無料 ※河原子北浜駐車場がご利用いただけます。※宿泊などお考えの方は早い段階で満室になってしまう可能性が高いので早めにご予約していただくことをお勧めします。
コメントを残す