ハロウィン仮装で男装!初心者でもOKなおすすめ男装コスプレ

ハロウィンでいつもかわいい恰好をしていてそろそろ違う仮装もしてみたいと思っている人必見です。今回は、ハロウィンの仮装で男装をする方法をご紹介します。普段、かわいい女の子もぜひ参考にしてハロウィンではイケメン男子になっちゃいましょう。

ハロウィン仮装で男装!メイクの方法

 最初に男装メイクについて紹介します。メイク後イメージ  
①ファンデーションを塗る(あまり厚塗りはしないように…) 

※ファンでの色は自分のなりたい男装をイメージしてそのイメージに合う色でいいです。

 

もちろん、今は美白男子も多いので普段のファンデーションでも大丈夫です。

 ②眉毛を描く 

※眉毛は角度をつけると男の子っぽくなれます。

 

男っぽさを強調したいなら少し太い眉にしたり、角度を付けた後眉尻は再度下げてカクっとした眉毛にしたりするのも効果的です。

 ③アイラインをひく 

※少し長めにラインを平行に引いて切れ長っぽい目にするといいです。

 

目頭にも切開ラインを引くとよりきりっと感が出ます。

 ④顔の輪郭にシェーディングを塗りシュッとした顔にする 

※女の子の顔は男の子に比べお肉が付いているのでシェーディングで亡くしましょう。

 ⑤ノーズシャドウで顔の立体感を出す 

※鼻筋の通ったイケメン男子にするためハイライトなんかも組み合わせてください。

 ⑥口紅は塗らずにコンシーラー等で赤みを消す 

※まったく赤みがなくなったら病的なのでよりナチュラルな唇が理想的です。

 こんな感じで男装メイクの完成です。なりたい目の形等はそれぞれなので、上記を参考に鏡とにらめっこして試行錯誤することをおすすめします!!メイクは練習すれば意外とうまくなりますよ。

ハロウィン仮装で男装する方法(レベル別)

初級:一般イケメン男子風

 

ふんわりパーマウィッグ+モノトーンコーデ

男装初心者だからあんまり、ハードな男装はなんだか不安という人は、一般イケメン男子はいかがでしょうか?ナチュラルなウィッグに、服装はとりあえずモノトーンがお勧めです。さわやかイケメン男子になっちゃいましょう。以下参考URL

中級:V系イケメン男子風

 

シルバーウィッグ+V系ファッション

もう少し違う男装をしたいという人はV系男子もおすすめです。V系男子の仮装はアイメイクを濃くすることをおすすめします。他にもいつもは付けづらい色のカラコンをして楽しむのもいいですね。以下参考URL ウィッグ:https://item.rakuten.co.jp/kasou/5797/ 服装:https://shop-list.com/men/luxstyle/pm-2479/

上級:はたけカカシ風イケメン男装

 

白系のウィッグ+かかし風衣装

どうせなら、何かのアニメキャラになりたいという人はこんなのはどうでしょうか?ナルトの人気キャラはたけカカシですね。この男装のおすすめポイントはマスク等をすれば顔のほとんどが隠れるところです。メイクが苦手…という人もやりやすいのでは?以下参考URL ウィッグ:https://item.rakuten.co.jp/galaxy/fh201a/ 服装:https://www.amazon.co.jp/NARUTO-ナルト-はたけカカシ-六代目火影-コスプレ衣装/dp/B074V6HKDS/

ハロウィン仮装で男装!男性っぽさを出すグッズ

 男装に必須!?あったらいいな。のアイテムを簡単に紹介します。

胸つぶしサポーター

 せっかくの男装も女性らしい胸があってはなんだかもったいない。とお考えの方にお勧めです。前ホックで簡単に止められます。参考URL:https://item.rakuten.co.jp/ssk-1/k0001192-91004-e-/

インヒール靴

  高身長男子になりたい人必見のアイテムです。インヒールの靴で身長を高くできちゃいます。黒なんかは男の子っぽい印象もあるため履きやすいですね。参考URL:https://shop-list.com/women/sasageshop/shdo0648/ 今回は初級・中級・上級と分けましたが、どれも簡単にできる男装です。どうせやるなら、いつもの自分とはかけ離れた新しい自分でハロウィンを楽しむのもいいですね。ぜひ参考にしてみてください。