目次
信州千曲市千曲川納涼煙火大会(千曲川花火大会)2018:日程
信州千曲市千曲川納涼煙火大会は、2018年8月7日(火)に開催されます。19:30から21:00までの1時間30分の間に、10号球の早打ちや超特大スターマイン・特大仕掛け花火やミュージック花火など、約10,000発のさまざまな花火を観客席の近くから打ち上げます。他にも、万葉橋から流れ落ちる全長約300mに及ぶナイアガラの滝が予定されていて、見所満載の花火大会です。- 開催日:2018年8月7日(火)
- 打上時刻:19:30〜21:00
- 中止条件:小雨決行、荒天時は中止
- 打上数:約10,000発
- 例年の人出:約10万人
- お問い合わせ:026-276-4548 千曲川納涼煙火大会本部
- ホームページ:信州千曲市千曲川納涼煙火大会ホームページ
信州千曲市千曲川納涼煙火大会(千曲川花火大会)2018:アクセス
場所
長野県千曲市戸倉 上山田温泉 千曲川河畔 大正橋~万葉橋間電車で行く
信濃鉄道『戸倉駅』徒歩15分車で行く
上信越自動車道坂城ICから県道91号を経由し、国道18号を長野市方面へ車で10km。駐車場
駐車場は、公共施設を中心に無料駐車場が約800台、有料駐車場(1,000円/1台)が300台ほど用意されています。人気の花火大会のため、混雑は必至です。車で行く予定の方は、早めの行動をおすすめします。交通規制
会場周辺の、広範囲にわたり交通規制が実施されます。 昼から規制がかかるところもあるので、注意しましょう。- 13:00〜22:00・大正橋〜万葉橋堤防西側
- 15:30〜22:00・万葉橋〜女沢橋
- 18:00〜22:00・大正橋〜万葉橋堤防東側
- 20:40〜21:15・ナイアガラの滝点火時万葉橋で車両通行止め
信州千曲市千曲川納涼煙火大会(千曲川花火大会)2018:混雑具合・場所取り
大正橋や千曲川沿いの道は、通りすがりに花火を見ている方もいるためか、かなり渋滞しています。また、帰りの電車も混み合いますので、早めに行動したほうがいいでしょう。場所取りは早めに行なうべきかもしれませんが、屋台が並んでいるところを歩きながら、花火を見てもいいかもしれません。信州千曲市千曲川納涼煙火大会(千曲川花火大会)2018:有料観覧席
打ち上げ場所から、安全で1番近い場所に観覧席が用意されます。 観覧エリア内では、好きな場所に座って迫力満点の花火を見られます。チケットは、7月1日から販売を開始し、前売り券・当日券ともに1名1000円(小学生未満は無料)です。追加料金が発生しますが、ござ座布団も用意してくれるようなので、面倒な準備も手間がかかりません。ぜひ、特等席で大迫力の花火を楽しんではいかがでしょうか?信州千曲市千曲川納涼煙火大会(千曲川花火大会)2018:穴場スポット
大西緑地公園
戸倉宿キティパーク
善光寺大本願別院付近
萬葉の里 駐車場
戸倉体育館付近の千曲川河川敷
信州千曲市千曲川納涼煙火大会(千曲川花火大会)2018:屋台やトイレ

温泉と合わせて楽しめます
いかがでしたか?信州千曲市千曲川納涼煙火大会は、大会会場の近くに温泉があるので、待ち時間には湯巡りも楽しめます。宿をとって温泉につかり、心も体もさっぱりした湯上りに、大音響の花火を楽しんでもいいかもしれません。